Holoholo Diary 555blog

自転車とアップサイクルでミニマムインパクトな暮らしへ。55nat.com ナット&カンパニー 白猫屋 のブログ

日記

ワラーチサンダルと出汁の自動販売機

ワラーチサンダルの効果 無農薬無肥料栽培の米づくりを一緒にしている陽一さんの足元はいつもワラーチサンダルである。体幹を鍛えるための効果があり、トレイルランのトレーニングを兼ねて愛用していると言う。 陽一さんのシャッキと伸びた姿勢の良さ、健康…

東京オリンピック2020のレガシー

東京オリンピック2020は何だったのか 世界各地で紛争や戦争が勃発し、自然災害による被害も頻繁に発生。政治の腐敗や不正も次々と発覚。世の中、ちょっとおかしな方向に進んでいるような状況では、心穏やかに暮らすという呑気な気分にもなりません。 すった…

世田谷美術館。倉俣史朗の作品より思考に。

世田谷美術館 バラの花が封じ込められたアクリル板のイス、見たことがあるよね。と、その程度の認識だった倉俣史郎さんのデザイン。 近所にある世田谷美術館で彼の没30年の展覧会があった。最終日の前日の土曜日。やはり会場は混んでいた。閉会間近の週末に…

2024年もよろしくお願いします!

田んぼに関わって7年目。 種を蒔く、世話をする、収穫して食べる楽しさ。 このサイクルはすべての物事に通じる喜びです。 今年も引き続き、よろしくお願いいたします。 新しいご縁がたくさんありますように! 2024年 正月 一月一日は今年も電車とバスを乗り…

スノーキャンプ。になってしまった。

久しぶりにモノシリ沼の仲間とキャンプに出かけた。 11月下旬の長野。標高は1,300メートル。過酷な寒さは覚悟の上で、厳冬期の装備と心構えで過ごした週末の二泊三日。何も特別なことをしない山の週末だった。 わかっちゃいたけど、気まぐれな山の天気 出発…

Victorinox ナイフのハサミのバネ交換

ハサミのバネを交換 ヴィクトリノックスのナイフのバネが折れた! 元気だと思っていたカラダも年齢とともに、無理はきかず、ケガをしても治りは遅く、疲れも溜まるようになってきた。長く生きるとさすがに身体もくたびれてくる。そんな現実を泣く泣く受け入…

アウトドア衣料メーカー「パタゴニア」の特集本

夏場の農作業用にテクニカル素材の長袖Tシャツを調達した。 事前に電話で注文しておいた、米国アウトドア衣料メーカー「パタゴニア」社のキャプリーンクールライトウェイト長袖Tシャツをパタゴニア東京・ゲートシティ大崎ストアへピックアップに出かけたとき…

ホツレて裂けた自転車の荷物バッグ。素晴らしいリペア!

7/28のブログ記事「自転車のホツレた荷物バッグ、修理へ。」で紹介した荷物バッグのリペアが終了。リペアをお願いしていた西八王子の工房、 Revel Work Craft から荷物が届き、戻ってきた。 修理に出す前 修理に出す前はこんな感じだった。荷物の積み下ろし…

自転車のホツレた荷物バッグ、修理へ。

荷物がたくさん積める便利な自転車 一度使ったら、便利で手放せなくなってしまう禁断の自転車、カーゴバイク。 仕事やら日常生活やらでお世話になっている僕のカーゴバイクは、米国エクストラサイクル社のカーゴバイク改造キット「フリーラディカル」を購入…

自転車とソフトクリーム

真夏のサイクリングといえば、途中で食べる美味しいソフトクリーム。暑さをやわらげ、一息入れて。元気も出るし、食べる楽しみもある。 去年、埼玉県志木市の羽根倉橋のたもと荒川沿い(右岸)にオープンしたソフトクリームの店「KURU(クル)」は、自転車関…

バンフマウンテンフィルムフェスティバル2023。10月開催決定!

今年もバンフ映画祭(Banff Mountain Film Festival)が日本にやってきます! 「バンフマウンテンフィルムフェスティバル」(以下、バンフ映画祭)って何よ?という方にご説明を少しばかり。 バンフ映画祭は毎年11月、カナダ・アルバータ州バンフで開催され…

100%アップサイクルのワラーチサンダル!

アップサイクルなワラーチサンダル アップサイクルがご縁でお付き合いのある童里夢工房(どりーむこうぼう)さん。この工房で企画製作するワラーチサンダルがなんとも素晴らしい。 使用済みのタイヤとクライミングロープをアップサイクル! なんと、廃棄物と…

多摩川の放射能汚染の調査★2023年6月

多摩川の放射能汚染の調査を2015年から 今年(2023年)も多摩川の水にどれくらいの放射能が残っているのかを確かめる定例調査に参加しました。 この調査は市民による市民のための環境調査団体「たまあじさいの会」により、毎年1回、継続的に実施されています…

植物原料プラスチックの電子マネーEdyカード、崩壊の危機

SONYの電子マネー、Edyがスタートして間もない頃だったから、おそらく2000年か2001年だったと思う。1999年から始まったばかりの環境配慮型製品・サービスに関する展示会「エコプロダクツ展」に出店していたSONYブースでこの植物原料プラスチックのEdyカード…

打ち合わせは自転車でね。

多摩川サイクリングロード 移動はできるだけ自転車でね 仕事で外出するときはできるだけ自転車を使って移動することにしている。 二酸化炭素の排出云々という環境面の配慮もなくはないんだけれど、自転車の移動は楽しいのである。 何が楽しいかって、カラダ…

2017年のアップサイクル

フラッグ(バナー)や横断幕のアップサイクル 最近は”アップサイクル”という言葉を耳にする機会が多くなり、リサイクルへの関心がじんわりと広がってきたように感じる。ブームに終わらず社会に定着してくれることを願う。そんな世の中の流れを注意深く観察し…

天然成分の靴クリームを使う

革靴の手入れは年に一度か二度。オールレザーのシューズはなんでもこのレザー・コンディショナー(クリーム)でメンテナンス。 この靴クリームがなくなってしまった。 缶を開けてから10年ほど使っていたので、ずいぶん長いこと使っていたことになる。 同じ靴…

雨の日の桜のお花見も悪くない

桜の花見といえば青い空。咲き誇るピンク色の桜。春の陽気に誘われて気持ちも軽くなる。満開の桜の木の下、芝生に寝転んで仲間と花見酒を一杯といきたいところだが、週末は生憎の雨。 晴れていたら、お花見客でごった返す桜満開時期の砧公園。いつもの年なら…

シンプルな生成りのサコッシュ

サコッシュはシンプルに限る 自転車乗りのサコッシュはシンプルに限る。 サイクリングのおやつとカラダが冷えそうになった時に一枚羽織る薄手のジャケットを収納できればいい。欲を言えば財布の入る内ポケットとフック付きのキーチェーンがあると便利だ。 そ…

リフレクト反射ゴム製シューレース【くつひもの通し方】@白猫屋

前略、金太郎さま 先日はインターネットショッピングサイト『白猫屋』をご贔屓にしていただきありがとうございました。 ご家族の皆さんが「リフレクト反射機能付き・ゴム製シューレース(くつひも)」を日常的にお使いいただいていると聞いてたいへん嬉しいで…

1980年代の自分に遭遇@GINO BICYCLE

「面白い自転車屋さんが近くにオープンするらしいよ。まだ準備中だったけどね。」と、隣町に住む自転車仲間のCARTOON MASTER氏から耳寄りな情報が入った。さっそくお店の様子を見に行ったのが1月。まだ準備中だった。 開店準備で忙しいにもかかわらず、1970…

自分で作ったお米を土鍋炊飯で

自分たちで作ったお米 自分たちで育てたお米を食べた。 昨年10月末に稲を刈り、ハザ掛けして約3週間、天日の干し。それから籾摺りをして、収穫したお米を田んぼの仲間で分配。新米が手に入ったのは今年の2月だった。 さっそく家の精米機で七分づきで新米をい…

剪定と梅の花

1980年代から90年代を僕は1950年代に建てられた米軍ハウスで過ごしていた。そのときにご近所さんだったケイちゃんとは今もお付き合いが続いている。 1年ほど前のことである。ケイちゃんから「庭の古い梅の木が大きくなりすぎちゃったから、切っちゃってくれ…

最近のタイヤチューブのパンク

まさかのタイヤチューブのパンク 最近の自転車のタイヤチューブはずいぶんと華奢になってしまったようである。 晴天に恵まれた週末、田んぼの仕事に出かけようとガレージの自転車に乗ろうとしたら、前輪がペチャンコ。まさかのパンク。昨日までパンパンに空…

田んぼの「クロ切り」 2023.2.25 農に学ぶ

無農薬無肥料&天水田の米づくりのご報告を。 2023年2月最後の週末。谷戸の田んぼの「クロ切り」作業でした。「クロ切り」って何だよ?と思うよね。クロ切りは田んぼの畦(あぜ)の内側を直角に削り、田んぼに水を入れる準備をする作業です。 参加メンバーは…

クルミ割り

昨年秋、友人宅の庭でオニグルミを拾った。表面の果肉を水洗いして自然からのお裾分けをいただいた。 このクルミは好物のクルミとレーズンの焼きたてパンの貴重な食材になっている。 パンに使うクルミがなくなると、僕に「クルミ割り」の依頼が入る。「クル…

創業122年の藤丸百貨店@北海道帯広市 1930年代絵葉書より

2023年1月31日。 子どもの頃から馴染みのあった百貨店『藤丸』が122年の幕を閉じた。 北海道帯広市民にとって『藤丸』は、新宿界隈の住民にとっての『伊勢丹』のような地元ご贔屓の百貨店である。 藤丸百貨店の個人的な思い出は毎年恒例のお正月の福袋だ。 …

東急ハンズの『手』のマークがなくなる日

東急ハンズの看板 小田急線「代々木八幡」駅を下車して宇田川緑道を渋谷へ下り、神南小学校下の交差点の先に馴染みの東急ハンズの看板と『手のマーク』を確認すると、なぜか少し安心する。 「まだロゴマークは昔のままだ」 2022年3月、東急ハンズは東急グル…

自転車のフレーム(チタン製)が折れてもーた。【ワイルドキャット・ムーンライト】

いつものように午前中の早い時間帯にサクッと小一時間ほど自転車ライドに出かけた。この日は天気も良く気持ちのいい朝だった。自転車を飛ばし、多摩川まで片道4キロちょいの道のり。誰もいない河川敷のダートのアップダウンを楽しんだ後、帰路につく土手の上…

元旦。初詣の日向薬師と法話

日向薬師仁王門 年々、お正月らしさが薄れ、街も人も自分の気持ちも賑やかだったあの昭和のお正月感が懐かしく思える。 普段の日々とかわらない新年だが、今年も元旦は日向薬師へ初詣にでかけた。 電車とバスを乗り継ぎ、1時間30分ほどで参道入口まで辿りつ…